参政党が掲げた「外国人問題」 ハーフの私が感じた身近な恐怖と、悪意なき他者への偏見

先日の参院選で、「外国人問題」を争点のひとつに掲げ、躍進した参政党。中国人の母を持つ「日中ハーフ」の私の身の回りでも、投票したり興味を持ったりした人がいました。彼らの思いを聞いて、ミックスルーツの私が考えたことは……。(朝日新聞記者・小川尭洋)
小川尭洋 2025.07.26
読者限定

「俺らの生活が苦しいのは、お前ら中国人のせいなんだよ!」

参院選をひかえた先月のある晩、東京都内の近所の交差点でそう叫ぶ中年の男性を見かけました。

周りには、中国語や英語を話す観光客たちが数人いました。

たしかに私自身は、中国人の母と日本人の父を持つ「日中ハーフ」ですが、初対面のその男性に私のルーツが知られているはずがありません。

周りの中国人観光客たちに向かって言っているのだろうかーー。

そう考えながら歩いていると、男性の声と足音が背後に迫ってきているのを感じました。

「いつまで日本にいるんだよ!早く出て行け!」

すでに交差点から離れ、人通りはほとんどありません。

私を追いかけながら叫んでいるとしか思えない状況です。

もしかして、私のスマホ上に流れていた中国の友人とのチャットや中国語のニュース記事を見られてしまったのかも……。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2297文字あります。
  • 広がった「日本人ファースト」への共感
  • 「身近な外国人」への敵意は
  • 「あなた日本人ですか?」

すでに登録された方はこちら

読者限定
早産の8割が後期早産 「早産の中では遅いし、正期産でもない〝宙ぶらりん...
読者限定
33週1458gで生まれた息子 発達がゆっくり、ASD…「彼は彼らしく...
読者限定
1643g、1080g、809g…3人の子どもは「低出生体重児」 家族...
読者限定
見過ごされてきたミックスルーツ当事者のメンタル不調 必要なサポートは
読者限定
1000g未満で生まれた双子 「気楽なことは言っていられない」親の不安...
読者限定
「頑張っているわが子に、かわいい服を選んで着せてあげたい」 体験を生か...
読者限定
早産で生まれた赤ちゃんの家族 「おめでとう」祝福の言葉への受け止め方は...
読者限定
海外ルーツの小学生、休み時間に運動遊びしづらい? 「校内のバリア」がア...